2025年 後半 BG5&ヒューマンデザイン各種講座(日本語クラス)開催予定

【2025年6月20日更新】

Sachiko G.開催講座スケジュール

◆トゥループロファイル(Rave Cosmologyより)
2025年9月開講
お申込みページ準備中
*受講要件:①BG5認定コースセメスター2、(もしくはPTL3+BG5基礎2終了) ならびに、②トゥループロファイルの個人セッションを受けていること

一般的な「プロファイル」の奥にある、「あなたの真の目的」について、その分析方法をご案内いたします。

◆Rave ABC
2025年9月開講
お申込みページ準備中
*受講要件:①フルリーディングを受けていること ならびに、②LYDを受講済みのこと

◆Rave Cartography
2026年1月開講予定
お申込みページ準備中
*受講要件: Rave ABCを受講済みのこと

BG5キャリアデザインシステムとは?

BG5キャリアデザインシステム(Human Design for Business:ビジネス版ヒューマンデザイン)の各種講座は、すべて、「オンライン開催」となります。

BG5ビジネスインスティテュート規定のカリキュラムがあり、講座内容、スライドは、全世界共通です。

BG5のカリキュラムはこんな感じです。
 ↓↓↓

BG5は、ヒューマンデザイン・システムの叡智をビジネスに適応させたシステムです。
BG5ビジネスインスティテュートは、「ヒューマンデザインのビジネス的アプローチ」に関する教育とプロフェッショナルの認定に関して、ヒューマンデザインシステムのライセンス元である「Jovian Archive Media Inc.」より独占権を得ている組織となります。

ヒューマンデザインとはアプローチが異なり、一般的にわかりにくい用語は、「BG5用語」に置き換わっているため、ヒューマンデザインのプロフェッショナルであっても、BG5基礎コースから学んでいただく必要があります(特別価格がございます)。

Sachiko G.は、アジア圏初のBG5インストラクターです。
BG5インストラクター一覧ページ

Sachiko G.のインストラクター資格(=日本語で学べるコース)は、以下の3つのコースとなります。
(1学期(セメスター)=約3か月。10回の講座(1回2時間)。全てzoom開催、録画、スライドPDFダウンロード可。繰り返し学んでいただけます。)

BG5基礎コース:計2学期(6~7か月間)
BG5の基礎を学びます。(ヒューマンデザインのRave Cartographyまで受講された方には、割引がございます)ご自身のビジネスを改善させたい方、自分の才能を開花させたい方、人間関係を改善させたい方、BG5認定コンサルタントになりたい方にお勧めです。

*内容は、ヒューマンデザインのLYD、Rave ABC、Rave Cartographyを網羅し、ヒューマンデザインの各種上級コースの内容から、意思決定の細かいニュアンスや、個人とグループのメカニズムにとって重要なところも含まれています。そのかわり、ヒューマンデザインの神秘的な部分、実用的でない部分は削除されています。

 ⇓

BG5資格認定コース:計3学期(約1年間)
BG5コンサルタントとしての資格を取得するためのコースです。
コンサルタントとして、他者のビジネスのサポートをしたい方、個人事業主、起業家、経営者に向けて、さらに適格なアドバイスをしたい方、他者と差別化したい方、さらに飛躍したい方、個人の才能を生かした適材適所のチーム作りを可能にする世界唯一のメソッドを取得して、社会に貢献したい方にお勧めです。

*内容は、セッションの提供方法や、グループのメカニズムについて、詳しく学んでいきます。ビジネスパートナーシップ分析や、経営者向けセッションの提供方法など、ビジネスに沿ったアプローチと提供方法を学んでいきます。

 ⇓

BG5ビジネスサイクル分析コース:計1学期(3~4か月間)
BG5ビジネスサイクル分析の資格を取得できるコースです。
個人レベルでの人生のサイクルを紐解くことで、今起こっていることの意味、過去の教訓、未来に起こりうることが読み解けます。経営者の人生のサイクルは、会社の経営や方向性に影響を与えます。

2025年後半の予定

2024年までは、BG5BIのアカウントにて講座開催をしておりましたが、2025年以降は、外部の独立講師として講座を開催いたしますので、日本円での料金設定とお申込みとなります。(受講履歴の記録とオンライン同意書に電子署名していただくため、BG5ビジネスインスティテュートのアカウント開設が必要となります。インストラクターが受講者の生徒登録を行います。また、認定コンサルタントになる際のライセンス料やソフトウエア代金は、米ドルでの支払いとなります。)

BG5基礎コース セメスター1
2026年2月スタート予定 どなたでもご参加いただけます
こちらは、前回のスケジュールです↓


BG5基礎コース セメスター2
2026年5月スタート 受講要件:基礎コースセメスター1を終了のこと

BG5資格認定コース セメスター1
2025年10月スタート(予定)受講要件:基礎コースセメスター2を終了のこと

BG5資格認定コース セメスター2
2026年1月スタート(予定)受講要件:認定コースセメスター1を終了のこと

BG5資格認定コース セメスター3
2026年5月スタート(予定)受講要件:認定コースセメスター2を終了のこと

BG5資格認定には、別途、ライセンス料(1度きり)と専用ソフトウエアの購入が必要となります。また、あなたの経験に応じて、BG5オーバービュー・フルアナリシスツールキットの購入・利用が、強く推奨されています。(いずれも米ドルにて、直接お支払いいただきます。購入時は、Sachikoが日本語にてサポートいたしますので、ご安心ください。)

BG5ビジネスサイクル分析コース
次回開講 未定
*受講要件:BG5資格認定コース・セメスター3を受講中、もしくは終了のこと
Sachiko G.、サイクル分析インストラクターデビュー講座です!
少人数で進めます。
定員:5名

詳細とお申込みページはこちら

ヒューマンデザインの情報を用いて、誰かの「ビジネス」を応援したい方、サポートしていきたい方は、BG5を受講しましょう。ビジネスでは、人と関わることが基本です。「グループのメカニズム」を理解していなければ、本当の意味で、個人のデザインについて、語ることはできないと、これまでの受講者さんたちを見て、実感しています。

世界の中でも、ごくごく限られた方たちだけが手にしている「グループのメカニズム」の情報です。人間社会、子育て、日本や地球に「貢献したい」というお氣持ちのある方たちに知っていただければいいなぁって思います☆