出生時間が分からないお客様のデータ確認にお勧めのツール

前回、myBodyGraphをご案内しましたが、もう一つ、ヒューマンデザインのソフトウエアに、本家本元のJovian Archiveによる「オンラインMaia Mechanics」というのがあります。

こちら、なんと!日本語版が実装されました(^^)/ 
言語は無料で選択できますよ。

(実は、有難いことに、こちらの翻訳に関わらせてもらいました。翻訳の過程で、前置詞だけ訳す場所とかあったので、全体で見ると変な感じですよね。また他にも、修正が必要なところがあります。変更まで、時間がかかりますが、何か見つけられましたらお知らせくださいませ!)

で、このソフトはですね、「出生時刻の信頼性スコア」というのがあって、自動で、変化の可能性を知らせてくれるのです。

こんな感じです↓

でね、これを使うと、正確な出生時間がわかる人であっても、1分違えば違うタイプになる! なんてことも、分かるのです。

また、出生時間がわからない人に対しても、1日の中で、どんな風に変化するのかがすぐに分かるので、とっても便利なんです。

また、タブを動かして「サイクル」のところを表示させると、全てのサイクルが、一覧になっていて、ワンクリックでサイクルチャートが作成できるんです。

ブリッジまで出てくるのがありがたい!
 ↓

BG5版は、こんな感じで出てきます。(これ、私の情報です)
(BG5版は、BG5認定コースセメスター2に入ると購入できます。)
  ↓

そして、前回お伝えした「キロン」の情報ですが、こんな感じで出てきます。(Rave易の日本語訳は、HDジャパンの意向で出さないことになったようです。残念です。)
 ↓

こちらのソフトは、年払いか月払いのサブスク制となっています。ドリームレイヴのチャートや、ファミリーペンタのチャートもあります。

オンライン版なので、スマホでもアクセスできて、とっても便利になりました。

デスクトップ版のMMIは、開発が終わってるので、現状維持だけなのですが、オンライン版の開発は進んでいるので、まだまだ新しい機能が実装されていくようです。

実際、私が翻訳を始めたときは、ドリームレイヴはなかったんですよね。HD側の用語に関しては、HDジャパンの代表とすり合わせをさせてもらいました。

オンライン版のMaia Mechanicsは、こちらからご確認くださいませ。
 ↓
https://app.maiamechanics.com

そして、日本語訳の表示がおかしい箇所が見つかりましたら、ぜひ、お知らせくださいませ!

===============
​メルマガ会員募集中! 一般公開していない、メルマガだけの秘密の情報もありますよ。

登録で100ポイントプレゼント!セッションにご利用ください「ツクツク!!! 」ユーザー登録キャンペーン

Sachiko G.が出店しているECサイト「ツクツク!!!」では、お友達登録キャンペーンをやっています。アカウント発行で、100ポイントもらえますよ!こちらのQRコードを読み込むか、タップしてくださいね。セッションやワークショップにご利用ください☆
 ↓↓↓